アルティジャーノの技が息づく
至高のインテリア
家具業界における世界的なリーディングカンパニーとして
名高いポルトローナ・フラウ社。
最高級の革を纏い、彫刻のように優美なデザインの家具は、
まさにイタリアの“家具芸術”。
ポルトローナ・フラウとは
1912年にイタリアのトリノで創業したポルトローナ・フラウ社。職人の手によりつくられる上質な家具はイタリア中に知れ渡り、1926年にイタリア王室に御用達の指名を受けました。それ以来、ステイタスシンボルとしての地位を確立しています。
ポルトローナ・フラウ社には、バニティフェアやチェスターに代表される伝統的なヒストリカルコレクションと、ジオ・ポンティやピエール・ルイジ・チェッリ、ジャン・マリー・マソーといった著名なデザイナーや建築家による最新のモダンコレクションがあります。伝統を大切にしながらも、新しいものへ挑戦する。こうした姿勢からも幅広い人々の支持を集めています。

アルティジャーノの
伝統と技
ポルトローナ・フラウ社の家具は伝統的な職人技を駆使して生み出されます。機械に頼らず、熟練の職人の手によってつくることにこだわり、伝統技術を守り続ける一方で、現在もさまざまな新モデルを開発するなど、常に将来を見据えて進む姿勢に老舗ブランドの風格が感じられます。

独特な柔らかさを持つ
最高級の革
「ペレ・フラウ」
厳選された上質な仔牛の皮を丁寧に加工し、厳格な品質管理を経て生まれる「ペレ・フラウ」。96種類以上ものカラーバリエーションと発色の良さは世界中で絶賛されています。やわらかく肌に馴染むこの革は、曲線を表現するのに最適。この革があってこそ、ポルトローナ・フラウ社の“家具芸術”なのです。

ポルトローナ・フラウの
コントラクトビジネス
ポルトローナ・フラウ社のクリエイティビティはフェラーリやマセラティなどの高級車の内装カスタマイズをはじめ、フランク・O・ゲーリーが手掛けたディズニーコンサートホール、イタリアの三ツ星ホテルの内装など、著名な建築家とのコラボレーションから成り立つコントラクトビジネスでも実績を誇ります。

Movie
北海道
東北
関東
東海
関西
九州
提携店
※展示状況は店舗により異なります。